陵南赤山古墳
仁徳天皇陵古墳東側の3重濠と接した同古墳の陪塚。遺物や埴輪から5世紀中頃築造と考えられます。
仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)の東側にあり3重濠と接する位置にあることから、その陪塚の一つと考えられます。周濠は既に埋没し住宅などになっています。調査により径35m、高さ約5.1mの規模の円墳であることがわかりました。また墳丘の裾に埴輪列のあることがわかっています。
明治45年(1912年)に発掘され、木棺から銅鏡2面(変形四獣鏡・変形五獣鏡)や刀剣とともに、硬玉・碧玉・ガラス玉のほか、滑石で作られた勾玉・管玉・臼玉などの玉類が多数出土しています。遺物や埴輪から仁徳天皇陵古墳と同じ5世紀中頃の築造と考えられます。
所在地 |
堺市堺区百舌鳥夕雲町1丁 |
---|---|
アクセス |
JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘駅」下車 |
その他 |
国の史跡に指定 |
関連する観光スポット
スポットアクセスランキング
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。