大鳥大社
いのちの根源 海の神
住吉大社は、全国2300社ある住吉神社の総本社で、摂津国一の宮として崇敬をあつめ年のはじめには200万人以上の参詣者が訪れます。
ご祭神は、イザナギノミコトが禊祓を行われた際に海中より出現された底筒男命・中筒男命・表筒男命の三神、そして当社ご鎮斎の神功皇后をご祭神とします。
古代より航海の守護神として崇敬をあつめ、また、王朝時代には和歌・文学の神として、あるいは現実に姿を現される神としての信仰もあり、禊祓・産業・貿易・外交の祖神と仰がれています。境内には、国宝に指定され古代の建築様式を伝える四本殿をはじめ、住吉の象徴とされる反橋(太鼓橋)や多数の文化財、樹齢1000年と言われる楠の御神木などを有し、悠久の歴史を感じる由緒深い神社です。
主な祭典
◆御田植神事 6/14 13:00~15:00 古い様式を守り続ける田植えの行事です。国の重要無形民俗文化財に指定されています。
◆住吉祭 7/30~8/1 大阪の夏祭を締めくくる祭典で、3日間に渡り神事や奉納行事が盛大に行われます。7月31日に行われる夏越祓神事は府の無形文化財に指定されています。(※閉門時間:22:00まで延長)
所在地 |
大阪市住吉区住吉2-9-89 |
---|---|
アクセス |
南海本線「住吉大社」駅下車、阪堺線「住吉鳥居前」下車 |
営業時間 |
4月~9月 6:00~17:00 10月~3月 6:30~17:00 御守授与所9:00~17:00 楠珺社・種貸社・五所御前(五大力)~16:00 |
言語対応 |
|
駐車場 |
有 200台、マイクロ大型3台 ※正月、夏祭期間等は利用不可 |
その他 |
Facebook https://www.facebook.com/sumiyoshitaisha/ |
電話番号 |
|
---|---|
FAX | 06-6672-0110 |
URL |
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。