ドライブ周遊コース

マイペースに周りたい
駐車場のある名所

各施設の駐車場からすぐアクセスできる施設を巡るコース。後半の大仙公園では茶室 伸庵と堺市博物館を訪ねます。

阪神高速 堺IC、大浜IC

1

さかい利晶の杜

堺が生んだ茶の湯の大成者「千利休」と、日本近代文学を切り拓いた歌人「与謝野晶子」の生涯や人物像などを通じて、堺の歴史・文化の魅力を発信する文化観光施設です。

2

堺伝匠館

堺の伝統産業を一堂に紹介する施設です。1階は堺の特産品を販売しています。2階は、各産業の資料や道具を展示し、歴史や技法を知ることができます。

3

妙國寺

1562年日蓮宗の日珖が開いたとされ、境内の樹齢1,100年の大蘇鉄は国指定の天然記念物。千利休寄贈の六地蔵灯篭や瓢箪型手水鉢がある日本唯一の「蘇鉄の枯山水」庭園、堺事件の土佐藩士切腹の地でも有名です。

5

南宗寺

1557年三好長慶が父の菩提を弔うため大林宗套を開山に建立。夏の陣で焼失後沢庵宗彭らが再建、国の名勝枯山水の庭、重要文化財仏殿・山門・唐門、千家一門の供養塔、利休好みの茶室実相庵などがあります。

6

堺市茶室 伸庵

数奇屋普請の名匠仰木魯堂が粋をこらし建てた茶室で、芝公園から移築された国の登録有形文化財。一部2階建の桟瓦葺で玄関・広間・茶室・座敷等を配置、10室の和室では多人数の茶事を催すことができます。

7

堺市博物館

歴史、美術、考古、民俗などの資料を展示、堺の歴史と文化を一目瞭然に理解できます。古代から近代までの歴史の流れを紹介、企画展・特別展は毎回違ったテーマの展示が楽しめます。

堺観光ガイドブック

堺観光ガイドマップ、百舌鳥古墳群エリアマップなどの堺の観光パンフレットは、観光パンフレットページにてダウンロードしていただけます。

あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。