コンペイトウプチミュージアム堺
歴史、美術、考古、民俗などの資料を展示、堺の歴史と文化を一目瞭然に理解できます。古代から近代までの歴史の流れを紹介、企画展・特別展は毎回違ったテーマの展示が楽しめます。
令和2年12月1日(火)~令和3年3月12日(金)はリニューアル工事の為臨時休館します。
臨時休館期間中も館内の一部を無料でご覧になれます。
詳細は以下のURLよりご覧ください。
https://www.sakai-tcb.or.jp/news/detail/20201124193346
堺の歴史を一目瞭然に知ることのできる博物館です。約1,330㎡の展示室には、古代・中世・近世・近代のコーナーに分けて歴史の流れを紹介しています。また、企画展・特別展では、堺の歴史文化についてテーマを絞って紹介しており、より深く学んで頂けます。
堺を中心とした歴史、美術、考古、民俗、産業などの文化資料を調査、収集、保管、これらを活用した展示、研究、情報提供を通して市民の生涯学習と、文化の向上発展に資することを目的として、展示事業、講座の開催などを行っています。
所在地 |
堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁(大仙公園内) |
---|---|
アクセス |
JR阪和線「百舌鳥駅」下車 |
料金 |
一般200円、高校・大学生100円、小・中学生50円※特別の展示を行うときには、金額が変わる場合があります。※市内在住・在学の小・中学生、市内在住の65歳以上、障害のある方は無料(証明するものをご提示ください)。 |
営業時間 |
9:30~17:15(入場は16:30まで) |
定休日など |
月曜日(祝休日の場合は開館)、年末年始(12月28日~31日、令和3年1月1日~4日) |
駐車場 |
大仙第3公園駐車場/乗用車108台(2時間まで200円、以降1時間毎に100円追加、5時間以上600円)、バス18台(1台1回1,000円) |
施設名 |
堺市博物館 |
---|---|
電話番号 |
|
FAX | 072-245-6263 |
URL |
関連する観光スポット
スポットアクセスランキング
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。