(公社)堺観光コンベンション協会公式サイト
Language
堺ナビ
堺観光コンベンション協会について
観光サイト
for Business
堺観光の便利ツール
閉じる
ようこそ堺へ
地図から探す
スポット検索
堺観光レンタサイクル
もずふるレンタサイクル
イベント情報
観光案内所
堺おもてなしチケット
堺観光タクシー
モデルコース
お役立ち情報紹介
交通アクセス
指定なし
検索
該当するイベント情報が38件あります。
白鷺公園のハナショウブ
園内には肥後系、江戸系、伊勢系など約150種1万株のハナショウブが植えられていて、白・紫・赤・ピンクなどの花が色鮮やかに咲く花をご覧いただけます。
エリア
東区
開催日
5月下旬~6月上旬
開催地
白鷺公園
大仙公園 日本庭園のハナショウブ
伝統的な作庭技術を駆使した2.6haの美しい築山林泉廻遊式庭園の大仙公園 日本庭園。杜若池の水辺でハナショウブやカキツバタが風情を競います。
堺区, 百舌鳥古墳群周辺
6月上旬
大仙公園 日本庭園
舟渡池公園のハナショウブ
美原区のほぼ中央に位置し、区内で最も大きいため池である舟渡池のほとりに春から夏にかけてハナショウブが咲き誇ります。見ごろは例年、5月下旬から6月上旬です。植えられているハナショウブはアヤメ科の一種で、毎年水辺に紫や白、ピンク、黄色の花で彩ります。
美原区
舟渡池公園
金岡町大太鼓担ぎと盆踊り
氏子11町内の大太鼓が若者数十人に担がれ町内を運行し、夕刻より順次宮入りをします。勇壮この上ない夏の風物詩です。 ※写真は「金岡神社」です。
北区
毎年8月14日、8月15日
金岡神社
万灯会
万物の霊に灯火をささげ、無病息災を祈る伝統行事。願いを込めた千基にのぼる灯ろうのろうそくの火が、境内に幻想的な雰囲気をもたらします。万灯会は、万物の霊に灯火をささげ、無病息災を祈る伝統行事です。文政8年(1825年)に始まったとされる法雲寺の万灯会は、廃仏毀釈で一時中断されましたが、100年以上の時を経て復活しました。見る人の心を和らげ、浄化してくれる「いやしの灯」、お盆(8月15日)の夜、それぞ...
毎年8月15日
法雲寺
万灯供養
万物の霊に灯火をささげ無病息災を祈る伝統行事で、灯ろうに火がともり幻想的に行われます。
毎年8月16日
感応寺
シマノ自転車博物館最新イベント情報
シマノ自転車博物館の最新イベント情報はこちら!https://www.bikemuse.jp/#Event
通年
シマノ自転車博物館
大型児童館ビッグバン最新イベント情報
大型児童館ビッグバンの最新イベント情報はこちら!http://www.bigbang-osaka.or.jp/event/index.html
南区
堺市立ビッグバン
アルフォンス・ミュシャ館最新展示情報
アルフォンス・ミュシャ館の最新展示情報はこちら!http://www.sakai-bunshin.com/mucha.php
堺区, 泉北周辺
堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘最新イベント情報
ハーベストの丘の最新イベント情報はこちら!http://www.farm.or.jp/
南区, 泉北周辺
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
大とんど
勢いよく天に向かう巨大な炎に、無病息災を祈願。「とんど」は数社で見られますが、特に家原寺のものは高さ5メートル、10畳規模の「とんど」です。
西区
毎年1月最終日曜日
家原寺
花摘祭
花の季節に色を添える古式ゆかしい行事の一つです。平安時代に無病を祈願して始まったまつりが、現在の花摘女に受け継がれています。
毎年4月第3土曜日
大鳥大社
堺自然ふれあいの森最新イベント情報
堺自然ふれあいの森の最新イベント情報はこちら!http://www.sakai-fureainomori.jp/event/
堺自然ふれあいの森
堺市都市緑化センター最新展示会情報
堺市都市緑化センターの最新展示会情報はこちらをご覧ください。http://s-ryokka.jp
堺市都市緑化センター
菖蒲祭
約50種、10万本の菖蒲を観賞できます。献花、献茶会もあります。
毎年6月中旬(※平成29年は改修中の為、中止)
三宝水再生センターあじさい一般公開
三宝水再生センターでは、下水の処理水を有効活用してアジサイを育て、開花時期に公開しています。アジサイ一般公開が始まったきっかけは、5月から6月にかけて小学4年生の社会見学で訪れる児童が多く、この時期に見頃を迎えるアジサイの苗を職員が持参して植えたのが始まりです。処理水で育てた約100種、1200株の中には珍しい品種のあじさいもあります。
堺区
6月上旬 ※公開期間の詳細は下記にお問い合わせください。
三宝水再生センター
大仙公園 日本庭園最新イベント情報
大仙公園 日本庭園の最新イベント情報はこちら!http://blog.livedoor.jp/nihonteien_event/
堺伝匠館 最新イベント情報
堺伝匠館の最新イベント情報はこちらhttp://www.sakaidensan.jp/
堺区, 旧市街地周辺
堺伝匠館
38件中21-38件目を表示
あなたは旧式のブラウザをご利用中です このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。