日本特殊畳株式会社

弊社は堺市で昭和32 年に創業した老舗畳店タバタ株式会社から
「創造・挑戦・持続」という企業理念を掲げて派生した企業です。

畳の新しい可能性を求め、伝統文化としての畳を次世代に伝えるとともに、世界中の人々に知ってもらいたいと思い、活動しています。

  • 飾り畳MINI

    平安時代に日本に伝わったお茶を「茶の湯」として大成した
    のがわが町堺の千利休です。以来、茶の湯と畳は切っても
    切れない関係で日本の文化に大きな影響を与えてきました。
    その畳をおみやげ品サイズにしたのが「飾り畳MINI」です。
    左下に仁徳天皇陵古墳をモチーフにした刺繍を施していま
    す。

    価格 2,860円

  • Tatami de 茶会

    千利休ゆかりの地・堺市の畳屋が贈る茶道の伝統と畳文
    化がもたらす玉手箱。ふたを開ければ本格的な茶道具と小
    さいながら本物の畳が一気に和文化へと導きます。そして、
    畳の上で自分流に自由にお茶を点て、誰もが歴史ある茶道
    を気軽に体験することができます。

    価格 29,700円

店舗・販売店情報

日本特殊畳株式会社

住所堺市西区草部692番地
TEL072-273-1094
交通「鳳」駅 徒歩20分
定休日日曜日・祝日
営業時間9:00~17:00
駐車場普通車25台
URLhttps://www.tokushu-tatami.com/