おすすめの観光ルートをご紹介しています。堺での観光プランの参考にぜひご利用下さい。
堺の魅力
満喫コース
万博ついでに堺市に訪れる方におすすめ!堺市満喫コース
万博会場からアクセスの良い堺市。世界遺産や茶の湯体験、刃物の歴史を満喫できるコースをご紹介します♪
風情を感じる
堺の街並み
注目の人気コースそのⅠ 旧市街地周辺(北部)
旅行会社のプロも、今一番注目する人気コースです。360度の眺望が楽しめる堺市役所21階展望ロビーをスタート。紀元前90年創建といわれる方角に関する災いを除けることで知られる方違神社、河...
のんびりゆっくり
堺の名所
注目の人気コースそのⅡ 旧市街地周辺(南部)・百舌鳥古墳群周辺
人気コースそのⅡでは、与謝野晶子生家跡、さかい利晶の杜、千利休屋敷跡をへて、千利休が修行したことや徳川家康伝説で知られる南宗寺を拝観。令和元年に大阪初の世界遺産となった百舌鳥古墳群の仁...
堺のいいとこ
フルコース
注目の人気コースそのⅢ 旧市街地周辺・百舌鳥古墳群周辺
旅行会社のプロも、今一番注目する人気コース(そのⅠ・Ⅱ)の総集編です。360度の眺望が楽しめる堺市役所21階展望ロビーをスタート。河口慧海ゆかりの町家歴史館清学院、江戸時代の堺の町家暮...
中世から江戸初期の
伝統を今に伝える
歴史的建築物がズラリ
とっておき旅プラン(中世~江戸初期コース)
河口慧海ゆかりの町家歴史館 清学院や堺に唯一のこる鉄炮鍛冶屋敷、江戸初期に建てられたといわれる町家歴史館 山口家住宅は、当時の建築を今に伝える文化財です。本願寺堺別院は堺に残る最も大き...
大仙公園がメインの
ゆっくりプラン
とっておき旅プラン(大仙公園コース)
世界三大墳墓のひとつで日本最大の前方後円墳である仁徳天皇陵古墳をスタート、隣接する大仙公園内の博物館ではじっくりと堺の歴史にふれることができます。茶室で抹茶をいただいてひと休みしたら、...
民俗史にふれるなら
このコース
とっておき旅プラン(泉北周遊コース)
堺市の民俗史に触れられるモデルコースです。農具を始めとする民俗資料や鉄炮などを展示している小谷城郷土館では、ゆっくりと落ち着いた雰囲気で堺の民俗史にふれることができるほか、食べて遊んで...
与謝野晶子
その人生をなぞる
とっておき旅プラン(晶子歌碑巡りコース)
晶子の生家跡や、晶子と与謝野鉄幹を引き合わせたといわれる河野鉄南が住職であった覚応寺、晶子と鉄幹がはじめてデートした浜寺公園など、エピソードがつたわる地と歌碑・文学碑をたずねませんか。...
とにかく歩いて
いっぱい巡りたい
歩きたくなる道500選(商都・堺、千利休と与謝野晶子を偲ぶ道)
由緒ある神社やお寺、千利休や与謝野晶子にゆかりのあるスポットなど、みどころイッパイのコースを歩いてみませんか?!歩き廻っているうちに堺の楽しさがじわじわと伝わってくるはずです。
反正天皇陵古墳から
仁徳天皇陵古墳へ
反正天皇陵古墳(田出井山古墳)探索
南海高野線堺東駅から仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)へと向かうルートです。百舌鳥三陵の一つ反正天皇陵古墳(田出井山古墳)を通り、方違神社を参拝します。百舌鳥古墳群の北端から南方へと向かい、仁...
仁徳天皇陵古墳
一周コース
仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)・大仙公園探索
仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)を回り、その大きさと周囲の陪塚を見学し大仙公園で一休みするルートです。百舌鳥三陵の一つで日本最大の古墳、仁徳天皇陵古墳を周遊します。一周するだけで50分ほどか...
履中天皇陵古墳
オンリーコース
履中天皇陵古墳(石津ヶ丘古墳)探索
百舌鳥三陵の一つ、履中天皇陵古墳(石津ヶ丘古墳)を周遊します。日本では大きさが3番目の前方後円墳です。一周に40分ほどかかります。陪塚もかつては10基前後あったようですが、現在では4基...
古墳愛好家におすすめ
御廟山古墳・ニサンザイ古墳探索
堺市文化財保護のシンボルとなっている冑形の埴輪はこのコース中のいたすけ古墳出土です。この冑(複製品)は堺市博物館に展示されています。百舌鳥八幡宮に参拝し、ニサンザイ古墳を見学するルート...
路面電車で巡る
江戸時代の貴重な建物
パーク&ライドコース
さかい利晶の杜に車を停め、路面電車を利用したエコな観光はいかがでしょう。江戸時代から残る貴重な建物を巡るコースで、堺伝匠館では、打刃物をはじめとする堺伝統産業品を購入することができます...
ガイドとめぐる
百舌鳥古墳群
百舌鳥古墳群めぐりコース(第2・第4日曜日開催 無料:ガイドつき)
世界遺産である「百舌鳥・古市古墳群」最大の仁徳天皇陵古墳や履中天皇陵古墳等、約1600年前の文化遺産をたずねます。 * 期間:4月~3月までの第2・第4日曜日 * 集合時間:10:3...
マイペースに周りたい
駐車場のある名所
ドライブ周遊コース
各施設の駐車場からすぐアクセスできる施設を巡るコース。後半の大仙公園では茶室 伸庵と堺市博物館を訪ねます。
堺の歴史をギュッと凝縮
歴史体感コース
堺のセントラルパークである大仙公園内にある博物館等の施設と世界遺産となった仁徳天皇陵古墳を始めとする百舌鳥古墳群を巡ります。また、堺市役所高層館21階展望ロビーでは、360°の展望を楽...
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。